この本との出会いは、お店のお客様から「絶対気に入ると思うから
読んでみて」と言われた事が、きっかけでした。
よくわからないまま、とりあえず読みました。
そして、めちゃくちゃ感動して、共感しました。
それで、本物の服が見て見たくなり、展示会スケジュールを確認。
糸島で開催予定があり、お店を休みすぐに見に行きました。
この時の感動は今も忘れません!服の素材、デザイン、着心地
全てが、私にとってパーフェクトだったんです。
「こんな服が、本当にあるんだ」世界中探しても「うさとの服」と
同じ服は、作れないだろうと思いました。
「衣」とは、そもそも身体を健康にするために作られたもので
あると思います。日本の藍染は、ジャパンブルーと呼ばれ藍菌が
働き、体によい効果もありました。
「うさとの服」は、素材が、綿、麻、絹のみ。
貝のボタン、紐、ゴムのみ。
そしてデザインが、おしゃれで年代を選ばす
性別も選ばず着れる服。
で、この服を、販売したいと思い確認したら
コーディネーター募集中とのこと。
すぐに京都へ行き資格を取りました(思いたったら、即、行動!)
今は、「うさとの服」以外購入することも無くなり、
持ってる服とのコーディネートを楽しんでいます。
自分の中で、「これ」っと言うモノが、決まると他に目が
いかなくなり余計な出費もなくなり
快適な環境作りが少しづつ出来つつあります。
因みに当店にて、「うさとの服」展示会を年2~3回開催
しております。
ご興味がある方、是非一度、ご覧になって見て下さい。