うさとの服は、人の想いを紡いで出来た服。

綿を作り、糸を紡ぎ、機を織り、布を作り、デザインができ、

布をカットし縫う。

それぞれの工程をそれぞれの人が担当し作業をする。

今、この工程でモノ作りをしているのは、伝統工芸品と

言われるモノがほとんど。

次世代に残すべきモノを、無くさないためには、

この作業にかかわっている人が

作業を続けられるように、皆で支えることが大事だと思います。

『自分によし、相手によし、世間がマルくれる、神様がマルくれる』

商品を皆で買い支えましょう!!

どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m